今月に入り4回の打ち合わせ(全体会議3回+現地打合せ1回)を実施しました。
それも、お客様にご迷惑が掛からないように昼食の時間を使い
すべてこの日の為に。
そうして迎えた当日
毎回この連絡からスタートします

見えないのにわかるのかな?と思いながら
私も出発

初めての方にも配慮し手作りの道案内

ソフトボール会場とそれ以外(テント内)のスペース両方を作ります。




ちょっとしたイタズラも

手書きの作品も加わりました
濡れていたイスを拭いてくれる気遣い
みんなで手分けして冷やして来てくれた飲み物は、200本!

乳幼児同乗車は、おむつ替えがしやすいように
近くに止めて頂きました。

足元が悪い所に気付いてくれた人が歩きやすいように
整備してくれました。





前日までに準備したものを

「社員とその家族」がカタチにしてくれました

「仕入先さんとその家族」のために。
とくに女性が増えたアレックスでは
男手は本当に助かり、有難かったです。

そして忘れてはいけない
現場の雰囲気を和ませてくれた
君たち。
ありがと。

君たちの成長が楽しみで楽しみで仕方ない。

※毎年、反省会をやっていましたが、今年はやりません。
皆さんがここまで考え、動ければ充分です。
気になったことは各自が心にとめ、これからの事に生かして欲しいと思います。