
営業をやっていた頃の1日
8:30 経営者の方と商談(2日前に約束・重要な話は朝イチ)
午前中 事務職の方へ商品のPR(1件目の用事が済んだら伺うと前日に約束)
午前中 余った時間は、近くのお客様へ営業訪問
12:00〜12:55
移動と昼食
13:00 遠方のお客様と商談(時間約束・午前中の予定が多少狂っても調整出来る)
午後 余った時間は、近くのお客様へ営業訪問
17:00 現場に出でているお客様と商談(お帰りが遅くなる時は連絡を頂く約束)
こんな感じの1日が基本で、
「今日はとにかく訪問!」という日は
エリアを決めて15件〜20件の訪問をしていました。
帰社後は、見積書と提案書の作成
次の日の早朝、部下(5名)の日報をチェックし
コメントを記入、または指示。
必要だと思えば、自分の予定を変更し同行。
おかげさまで
「仕事」からたくさんの事を学ばせてもらいました。
あの頃があるから、今がある。
あの頃が無ければ、今はない。