定期演奏会の広告集めなのですが、コロナ禍において飲食店の皆さんは
想像以上に苦しんでおられます。
そんな事情を理解する大人なら、広告の協賛なんて言いづらい。
しかし、部員たちは自分たちに課された職務を全うすべく
部活やテスト勉強の合間を縫って広告集めに奔走します。
今どき、会社だってここまで出来ない・・・・
さらに、うちの子ときたら
リストアップされた所から、遠方で誰もが行けなさそうなところを
あえて選んできます。
それが部長(リーダー)だ!と言わんばかりに。
そりゃ、放って置けません(笑)
しかも、どうせやるなら楽しもう!が我が家(笑)
という流れで、
日光市にある「珈茶話 KASHIWA」さんへ親子デート。
(ただの運転手兼会計担当です)
娘が目を付けたのが「ラテアート」。
スマフォから写真やイラストを送る。

私がチップで娘がデール。

するとモニターに送信した絵が登場。

制作過程も映し出されます。

お〜

うわぁ!スゴイ!!!

想像以上でした。

これ飲むのに勇気と決断力が必要です。

いやぁ〜ホント楽しませていただきました。

KASHIWAさん、ありがとうございました。
https://kashiwa.cc/