やって出来ないような高度な仕事は
まずない。
つまり、やれば出来る。
しかし、放置してしまったり適当にやってしまうと
面倒なことが起き、精神的にも追い込まれる。
つまり、楽しくなくなる。
ほとんどの社会人は、経験上それを知っているので
受けた仕事は、早く取り掛かり速く動く。
残念ながらそれが出来ない人は
決断力と行動力と持続力が足りない。
何がベストか、決められない。
効率的で効果的な動きをしない。
粘り強く対応できない。
ではどうすれば?
嫌な思いをしたことを忘れない → 同じ過ちを繰り返さなくなる。
常に考える癖をつける → 正解が何か見えるようになる。
諦めない人になる → そうすればゴールに近づく。
仕事とランニング(笑)が教えてくれた事・・・

やればできる。