Blog

社長ブログ

2021年10月10日

風通しの良さは大切です。

好きな剪定方法。


1.jpg

必殺

2.jpg

透かし切り!

3.jpg

正確には

4.jpg

透かし剪定。

5.jpg

風通しを良くし、害虫予防にもなります。

6.jpg

そして何より


「枝」が美しい。。。


<透かし剪定とは>
密集して混み合ってきたり、伸び過ぎてしまったりした枝を切り落とし、枝と葉のバランスが均一になるようにボリュームをおさえる剪定方法です。
透かし剪定を施すことで、日当たりや風通しがよくなるだけでなく、養分が必要な部分に行き渡りやすくなるため、庭木にとっての生育環境が大幅に改善されます。また、病害虫の予防にもなるのです。

posted by AREX at 20:26| Comment(0) | 日記
検索ボックス
 
<< 2021年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記(3242)
過去ログ


事務機屋こそが
あなたの真のパートナー

FOLLOW US

株式会社アレックスフェイスブック アレックスブログ

Copyright© 2018 AREX CO.,LTD. All Rights Reserved.